筋トレが男磨きに効果的な理由を解説!(外見編)

Uncategorized

こんにちは! 管理人ぼのぼのです。 

今回の記事では 筋トレが男磨きに効果的な理由(外見)に焦点をあてて解説していこうと思います。

この記事はこんな方々へおすすめです!

男磨きに筋トレって必要なの?

筋トレが外見に与えるメリットを知りたい!


この記事を書いている人

筋トレが大好きな28歳社会人。
3年間の男磨きでガリガリから細マッチョへと変身!
白Tシャツとジーパンで誰よりもかっこよく!」をモットーに、日々トレーニングと禁欲に情熱を注ぎ込んでいます!

ぼのぼの のアバター

現在も週4日の筋トレと禁欲をしつつ男磨きを実践中!

ブログ運営は2023年3月16日から時間を見つけて勉強しています。

この記事では管理人がとても実感できた外見の変化を4つに絞ってお届けします。

では見ていきましょう!

姿勢の改善

筋トレによって背中、胸、そして体幹の筋肉が強化されると、体をしっかりと支えることができ、結果として姿勢が良くなります。
姿勢の改善は、自分自身の健康だけでなく、他人から受ける印象にも大きく影響を与える重要な要素です。

現代社会では、長時間のデスクワークやスマートフォンの利用により、多くの人が猫背やスマホ首といった姿勢の悪化に悩まされています。
これらの悪い姿勢は、体の慢性的な痛みや顎が前に出ることで顔が大きく見える原因となることがあります。 

男磨きにおいて姿勢は早めに改善しておくべき重要な項目です。

最近の研究では良い姿勢が自己肯定感と自尊心に影響を与えることが報告されたみたいです。

体脂肪の減少

筋トレを行うことで筋肉量が増加し、基礎代謝が向上します。
基礎代謝とは、私たちが何もしていないときに使われるエネルギーの事です。

筋トレを続けることで、体はエネルギーを無駄にせず、余計な脂肪がたまりにくくなるのです。

・・が!!! ここで一つ注意点があります・・・

たしかに基礎代謝は向上するのですが基礎代謝における筋肉の代謝の割合は非常に低いので過信は禁物です! (基礎代謝全体の5分の1程度と言われています。)

ただ、筋トレによって筋肉が刺激されると、筋肉内のエネルギー貯蔵物質であるグリコーゲンが消費されます。
グリコーゲンが減少することで、体は脂肪をエネルギー源として利用しやすくなので、結果的に体脂肪は減少すると言えるでしょう。

昔から言われている「基礎代謝の向上」を過信し過ぎないようにしてください!

肌のハリ・ツヤの向上

筋トレを行う事によって筋肉が収縮し、血流が促進されます。
血行が良くなることで、体の隅々まで酸素や栄養素が行き渡りやすくなり、新陳代謝が活発になります。
これにより、肌のターンオーバーを促進させる事ができます。

さらに!筋トレが血行を改善し、成長ホルモンの分泌を促進することで、コラーゲン生成が活発化します。  
コラーゲンは肌の弾力やハリを保つために重要な成分であり、その生成が促されることで、若々しい肌を維持できます。

肌質が良いと、相手に清潔感や健康的な印象を与えることができるので男磨きにもってこい!

服の着こなし

筋トレを行い筋肉をつけることで、シンプルな服でも非常に似合うことが多です。
もちろん、服の好みは人それぞれ異なり、どのスタイルが最も魅力的に見えるかは一概には言えません。

ただし、服の上からでもボディラインをより一層際立ててくれるのが筋肉です!

ボディラインにメリハリをもたせることは 服を着こなす上で非常に重要なポイントでシンプルな服装でも洗練された印象を与える事ができます!

男性が本能的に女性の胸やお尻に目がいってしまうように  女性も本能的には胸筋や肩の筋肉を見て判断しているそうなのでほどよく鍛えておいて損は無い!!!(人によるが鍛えすぎはダメ)

よく言われていますがまさに筋肉はファッションなのです!!(笑)

まとめ

今回は禁トレが男磨きに効果的な理由(外見編)についてお話させていただきました。

筋トレを行うことにより得られる外見への影響は本当にたくさんのメリットをもたらしてくれます。
まずは、自分に合ったトレーニングメニューを見つけ、筋トレを始めてみましょう。


継続的に取り組むことで、目に見える結果がきっと現れるはずです。

ぜひ筋トレを男磨きに取り入れて、より魅力的な自分になるために努力し続けましょう!

考える前にすぐ行動!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました